シドニーでWi-Fiを使う

日本からシドニーに来たばかりでインターネットが使えなかったり、シェアハウスにインターネットがなかったり…
ちょっとメールをチェックしたり、何か調べたいことがあるなら、シドニー市内にある無料Wi-Fiスポットを利用することができます。
わざわざWi-Fiを使いに外出するのは面倒、もっと気軽にWi-Fiを使いたい方はポケットWi-Fiをおすすめします。
無料Wi-Fiを利用する
シドニー市内には無料のWi-Fiスポットがたくさんあります。
データ量や使用時間に制限がある場合もありますが、ちょっとインターネットを利用したい場合はいいでしょう。
公共交通機関のフリーWi-Fiスポット
乗り換えなどで利用することが多いセントラル駅と、NSW交通局が運行するフェリーのほとんどでは、乗船中にフリーWi-Fiを使用することができます。
フェリーでWi-Fiを使う場合
乗船中または以下のワーフで使用することができます。
The Heads, Manly
McMahons Point
Balls Head/Ballast Point (Waverton/Balmain)
Kirribilli
Garden Island.
使い方
利用可能なネットワークから’tomizone@sydneyferries’を選択します。
携帯のブラウザを開くとウェルカムページにリダイレクトされます。
利用規約を確認し、’I Agree’をクリックします。
セントラル駅でWi-Fiを使う場合
使い方
利用可能なネットワークから’Transport Free Wifi’を選択します。
携帯のブラウザを開くとウェルカムページにリダイレクトされます。
利用規約を確認し、’I Agree’をクリックします。
最新の情報、また、詳細についてはNSW交通局のホームページを確認してください。
商業施設のフリーWi-Fiスポット
Westfield(ウェストフィールド)やCentralPark(セントラルパーク)などのショッピングセンターではフリーWi-Fiを提供しているところが多いです。
その他、ファーストフード店やカフェなどでも独自にフリーWi-Fiを提供しています。
レシートに記載されたパスワードが必要な場合や、店舗スタッフにパスワードを教えてもらって使用できる場合もあります。
図書館のフリーWi-Fiスポット
市内の図書館では無料でWi-Fiを提供している場合があります。
また、パソコンがない方や、何かプリントアウトしたいものがあるときも図書館を利用することができます。
フリーWi-Fiが利用可能な図書館
State Library of New South Wales
Customs House Library
Library Express
Ultimo Library
Haymarket Library
ポケットWi-Fiを使う
フリーWi-Fiはデータや使用時間などの制限がかかっている場合があります。また、通信速度も遅くてなかなか開かないなんてことも。
わざわざフリーWi-Fiスポットにいかずに、気軽に快適にインターネットを使いたい場合はポケットWi-Fiを利用するのもおすすめです。
ポケットWi-Fiは家電量販店や携帯ショップで購入することが可能です。
日系の通信会社ではポケットWi-Fiをレンタルすることが可能です。