タックスファイルナンバー(TFN) ってなに?

タックスファイルナンバー(TFN)とは?
タックスファイルナンバーは通常オーストラリアで就業する場合に取得する納税者番号で、学生ビザやワーキングホリデービザなど就業可能なビザがある方が申請できます。
オーストラリア税務局が発行し、1人に1つだけ付与され一生同じ番号を使用します。一度取得したら再取得は不要なので、ビザのタイプが変わるたびに申請をし直す必要はありません。
タックスファイルナンバー無しで就労した場合、所得に対して最高税率が課せられてしまいます。オーストラリアで仕事をする場合、節税のためにも必ず取っておきたいですね。
TFNはオンライン申請が可能で、申請後28日以内に書類が郵送で届きます。オーストラリア国内の住所のみの受付となるため、現地到着後、住所が決まった時点で登録するとよいでしょう。
タックスファイルナンバーを申請することができる条件
オーストラリアまたはオーストラリア以外のパスポートを持つ永住者、またはすでにオーストラリアに入国済みの短期滞在者で就労可能なビザを保持する方
タックスファイルナンバーを申請することができるビザ
●永住ビザ
●就労可能なビザ(ワーキングホリデービザも含まれる)
●学生ビザ
●無期限滞在を許されたビザ(ニュージーランド国籍を有するなど)
タックスファイルナンバーが必要になるのはどんなとき?
●仕事に就き、雇用主に提出する場合
●自分で事業を始めるため、ABN(Australian Business Numver) を申請する場合
●タックスリターン(日本でいう年末調整や確定申告)する場合
【完全保存版】新会計年度がスタート 2017タックス・リターン特集
タックスファイルナンバー (TFN) の取得方法
オーストラリア国税局のウェブサイトからオンラインで申し込むことができます。
申し込みの際IDを証明する書類が必要となりますが、日本のパスポートをお持ちの場合パスポート番号があればOKです。
表示された画面の”Permanent migrants or temporary visitors – Apply onlineExternal Link”をクリックして、申し込みの手順に従って登録して下さい。
住所登録の際、居住先とタックスファイルナンバー書類送付先が違う場合のみ、2ヶ所に入力が必要となります。
申請後28日以内に書類が郵送されてきます。通常10日位で届くようです。
政府管轄のウェブサイトかどうかをしっかり確認すること
タックスファイルナンバーの取得は無料です。オーストラリア政府のサイトから無料でオンライン申請を行います。しかし、タックスファイルナンバー取得を有料で代行する企業が存在します。
知らずに企業のサイトで有料サービスを申し込む方も少なくありません。オンライン申請をする前に、オーストラリアの政府のサイトで申請しているかどうかをしっかりチェックしましょう!
参考:政府管轄のタックスファイルナンバー申請ウェブサイト
https://www.ato.gov.au/Individuals/Tax-file-number/
タックスファイルナンバー (TFN) についてのまとめ
比較的簡単な手続きで取得ができるTFNですが、郵送で書類が届くため、申請してすぐに手に入れることは難しそうです。
あらかじめ必要であることがわかっている場合、ぜひ時間に余裕をもって用意しておきたいですね。
オーストラリアでの就業経験をしたい場合には必須となるタックスファイルナンバー。取得前の参考になれば幸いです。