シドニー空港(シドニー国際空港)とは

シドニー(国際)空港は、正確にはキングスフォード・スミス空港といい、マスコット(Mascot)という地域に位置するシドニー周辺での主要空港です。国際線、国内線共に発着し、ターミナル1(国際線+一部国内線)、ターミナル2(国内線)、ターミナル3(カンタス航空専用国内線)の3つのターミナルを備えています。
シドニー空港・シティ間のアクセス
国際線(International)、国内線(Domestic)ともに、空港とシティは下記の便利な交通手段で結ばれており、アクセスしやすくなっています。
■Airport Link(エアポート・リンク)
所要時間:約12分
シティとシドニー空港を結ぶ空港連絡線を走る電車です。タウンホール駅から、ウィンヤード、サーキュラーキー、セントジェームス、ミュージアム、セントラル、グリーンスクエア、マスコット駅を経由して空港のドメスティック駅(国内線)、インターナショナル駅(国際線)へのアクセスが可能となっています。
◎国際線駅からセントラル駅まで
料金:$17.50(子ども$14.00)
※オパールカードの各種割引は適用は空港線では適用されません。
※子どもは4〜16歳、4歳以下は無料となります。
■Sydney Buses(路線バス)
所要時間:約60分
運賃は安いですが、夜間や週末は運行していない路線もあり時間もかかるので、事前にタイムテーブルを確認しましょう。
◎空港を通る路線バス、ルート400、410 ボンダイ・ジャンクション駅〜空港
料金:$4.50(子ども$2.25)
■シャトルバス
所要時間:約30分
各シャトルバス会社のサービスを事前に予約しておく必要があります(空港内でトランスファーサービスを斡旋するのは違法となっているため)。また、空港内ではMeeting pointと呼ばれる、集合場所が用意されています。事前に地図を確認する等して、間違いなく集合場所にたどり着けるよう準備しておくと良いでしょう。
◎空港〜シティ片道
料金:$15〜(各社によって料金が異なります)※事前予約要
■Taxi (タクシー)
所要時間:約20~30分
3〜4人ならタクシーが便利でお得です。
◎CBD(市の中心部)まで
料金:約$30〜50
■車でのアクセス
シドニー国際空港へ車で向かう場合、時間帯によっては混雑が予想されますので、時間に余裕を持っての出発がおすすめです。空港にはそれぞれのターミナルに隣接した駐車場と、少し遠方にあるBlu Emu大型駐車場があり、空港利用者が駐車することができます。
空港周辺では駐停車できる場所、できない場所の制限が厳しいので、旅行者を見送りまたは迎えに行く際等、一時停車が可能な場所等
を事前に確認しておくことが大事です。
また、駐車場を事前に予約しておくことで、当日現地で駐車場で停める場所が見つからない等のトラブルを防ぐことができます。
シドニー国際空港へのアクセスは有料道路を通ることになり、tollと呼ばれる通行料を支払う必要があります。2016年12月現在、$4.25です。E-tagを使用することで、自動的に支払いをすることが可能です。詳しくはお近くのNSWサービスへご確認ください。
◎国内線(ドメスティック)駐車料金
時間 | P1、P2駐車場 | P3駐車場 |
---|---|---|
0〜15分 | $8.00 | 無料 |
15〜30分 | $8.00 | $8.00 |
30〜60分 | $17.00 | $17.00 |
1〜2時間 | $25.00 | $48.00 |
2〜3時間 | $33.00 | $48.00 |
3〜24時間 | $59.50 | $48.00 |
時間 | Blu Emu駐車場 |
---|---|
1日 | $31.00 |
2日 | $62.00 |
3日 | $74.00 |
4日 | $90.00 |
5日 | $105.00 |
6日 | $121.00 |
◎国際線(インターナショナル)駐車料金
時間 | P7駐車場 | P9駐車場 |
---|---|---|
0〜15分 | $8.00 | 無料 |
15〜30分 | $8.00 | $8.00 |
30〜60分 | $17.00 | $17.00 |
1〜2時間 | $25.00 | $25.00 |
2〜3時間 | $33.00 | $33.00 |
3〜24時間 | $59.50 | $59.50 |
オーストラリアの国内線
広大な面積を有するオーストラリア国内において、シドニーから主要都市・観光地への移動手段は何と言っても飛行機が断然便利です。
長距離バスやXPT(NSW州を拠点とした高速鉄道)もありますが、飛行機と比べ料金はほぼ同じで5倍以上の時間がかかるため、時間を節約したい人には空の旅がお勧めです。
旅行などの際は州ごとのパブリック・ホリデー(祝日)やデイライト・セービング(夏時間)による時差なども考慮してチケットを予約しましょう。
シドニーからオーストラリア国内主要都市へ
シドニーから以下の各都市への飛行機で移動する場合の所要時間、運航会社は以下の通りです。路線によってはコードシェア便(共同運航便)も運航されています。
運航状況などは各社にお問い合わせください。
都市名 | キャンベラ | メルボルン (タラマリン空港) |
アデレード |
---|---|---|---|
所要時間 | 約1時間 | 約1時間35分 | 約2時間10分 |
カンタス航空 | ○ | ○ | ○ |
ヴァージン・オーストラリア | ○ | ○ | ○ |
ジェットスター | × | ○ | ○ |
タイガーエア・オーストラリア | × | ○ | ○ |
都市名 | タスマニア (ホバート空港) |
ゴールドコースト | ブリスベン |
---|---|---|---|
所要時間 | 約1時間55分 | 約1時間20分 | 約1時間30分 |
カンタス航空 | ○ | ○ | ○ |
ヴァージン・オーストラリア | ○ | ○ | ○ |
ジェットスター | ○ | ○ | ○ |
タイガーエア・オーストラリア | × | × | × |
都市名 | ケアンズ | パース | ダーウィン |
---|---|---|---|
所要時間 | 約3時間30分 | 約5時間 | 約4時間30分 |
カンタス航空 | ○ | ○ | ○ |
ヴァージン・オーストラリア | ○ | ○ | ○ |
ジェットスター | ○ | ○ | ○ |
タイガーエア・オーストラリア | ○ | ○ | × |
国際線 –直行便-
シドニー・東京間を運航する直行便は従来、日本航空(成田発着)とカンタス航空(羽田発着)の2本でしたが、2015年12月12日よりANA(羽田発着)が加わり3本となりました。
シドニーから夜発の便は仕事後の出発も可能、朝発の便は成田到着後に同日中に主要都市への国内乗り継ぎなど、上手に利用することができます。
東京からシドニー、直行便の時刻表
出発時刻 | 到着時刻 | 運行会社 | 出発地→到着地 | |
---|---|---|---|---|
19:30 | → | 7:15(翌朝) | 日本航空 JL771 | 成田(NRT)→シドニー(SYD) |
22:00 | → | 9:35(翌朝) | カンタス航空 QF26 | 羽田(HND)→シドニー(SYD) |
22:10 | → | 9:45(翌朝) | 全日本空輸 NH879 | 羽田(HND)→シドニー(SYD) |
シドニーから東京、直行便の時刻表
出発時刻 | 到着時刻 | 運行会社 | 出発地→到着地 | |
---|---|---|---|---|
9:15 | → | 17:00 | 日本航空 JL772 | シドニー(SYD)→成田(NRT) |
21:30 | → | 5:05(翌朝) | 全日本空輸 NH880 | シドニー(SYD)→羽田(HND) |
21:35 | → | 5:00(翌朝) | カンタス航空 QF25 | シドニー(SYD)→羽田(HND) |
※上記は2016年12月現在(デイライト・セービングタイム表記となります)のものです。詳細は各運航会社ウェブサイトでご確認ください。
■ANA:www.anaskyweb.com
■JAL:www.jal.com.au
■QANTAS Airways:www.qantas.com
※シドニーではデイライト・セービング中とそれ以降で1時間の時差が生じることに伴い、フライト・スケジュール上の発着時刻も変更されます。日本とシドニーとの時差は通常1時間ですが、デイライト・セービング中は2時間となります。
国際線 –乗り継ぎ便-
数多くの経由便も就航しており、LCC(格安航空会社)のジェットスター航空はゴールドコースト、ケアンズ、メルボルンのいずれかを経由し成田や関西国際空港にて発着します。またアジア系の航空会社は、日本帰国時にアジアでの旅行も同時に行えるという特色があります。
シンガポール経由のシンガポール航空、クアラルンプール経のマレーシア航空、バリ島経由のガルーダインドネシア航空、タイ経由のタイ航空、香港経由のキャセイ・パシフィック航空などが人気です。また、ソウル経由の大韓航空は、日本国内12都市への就航があるため、所要時間や乗り継ぎの面でも非常に便利です。
航空運賃、機内サービス内容、預け荷物の制限、マイレージの加算率など、詳しくは旅行代理店にご確認ください。
空港内でのインターネットの利用
Wi-Fiサービス
空港内では無料のフリーWi-Fiがターミナル1(国際線)、ターミナル2(国内線)共に用意されています。Wi-Fiの設定画面から「FREE SYD WiFi」を選択し、質問に答えて、利用規約に同意すると、Proceedボタンが表示されます。そちらのボタンを押して、しばらく待つとインターネットを利用することが可能になります。
※こちらのWi-Fiサービスはデータを暗号化していませんので、個人情報や銀行の情報等にご利用の際には、別途暗号化サービスを利用しているもののみご利用いただくことをお勧めいたします。
インターネット・キオスク
空港内下記の場所で、無料のインターネット・キオスクを利用できます。
■ターミナル1(国際線)
出発用フロア、税関通過後のゲート31、24、53周辺
■ターミナル2(国内線)
出発用フロア、セキュリティ通過後ゲート31〜41に行くまでの通路
到着用フロア、荷物の受け取りターンテーブル1周辺
空港内での食事、レストラン情報
シドニー空港内では、カフェやレストラン等、フライト前後に食事をとったり休憩をするのに十分な設備が揃っています。オーストラリアは独自のコーヒー文化が有名で、空港内でもフラット・ホワイト等のオーストラリアのコーヒーを楽しむことができます。
また日本料理やタイ料理等、様々なアジア料理が用意されている他、ベーカリーやヘルシーなジュース・バー等軽食をとるのにも便利です。
詳しくはシドニー空港のウェブサイトからレストランの一覧をご確認ください。
空港内の地図
シドニー空港内の地図は、シドニー空港のウェブサイトからインタラクティブマップを確認することができます。下記ページから該当するターミナルやサービスを選んでご確認ください。
もし空港内で忘れ物をしたら?
空港内で忘れ物をした際は、空港内職員に伝えて確認をするか、オンラインでの落とし物フォームに記入して連絡することができます。