シドニー交通機関 フェリーに乗る
シドニー・フェリー
世界の3大美港の1つといわれるシドニーでは、列車やバスと同じようにフェリーも重要な交通機関。観光客にはもちろん人気だが、毎日ハーバー・ブリッジとオペラ・ハウスを眺めながら通勤・通学する人も多い。
初めての人のためのシドニー・フェリー講座
日本人にとって、一番乗り慣れていないのがこのフェリーだろう。だが、一度乗れば気持ちの良さと移動時間の短さに驚かされるはず。対岸への移動ばかりでなく、ワトソンズ・ベイなどバスで大きく迂回して行くような場所へは、フェリーの方がずっと便利。フェリー発着の起点となっているサーキュラー・キーを例に乗り方を見ていこう。
STEP1
ワーフ(埠頭)の番号と出発時刻を確認する
目的のフェリーが出港するワーフの番号と出発時刻を表示板で確認する。サーキュラ・キーの表示板は、目的地がアルファベット順に並んでいるので探しやすい。
STEP2
運賃を支払う
チャージ済みのオパール・カードを用意するか、タッチ・パネル式の自動券売機でシングル・チケット(片道切符)を購入する。
STEP3
自動改札を通る
電車の場合と同じく、改札機に付いているセンサーにオパール・カードかシングル・チケットをタッチするとゲートが開くので構内へ。
運賃 Fare
■大人料金
シングル・チケット料金 | オーパル・カード料金 | |
9キロ未満 | $7.10 | $5.88 |
9キロ以上 | $8.90 | $7.35 |
※子どもは大人料金の約半額。