【シドニー・ショップ・マーケットガイド】

マッコーリー・センター
Macquarie Centre

マッコーリー大学近くの郊外のショッピング・センター。広大な売り場面積を誇る施設内にアパレル、スポーツ用品、ジュエリー、グルメなどおよそ390店舗が軒を連る。アイス・スケート・リンクや映画館、ボーリング場などの娯楽やレジャー施設も充実しているため、1日中過ごすことができる。
☎ 9887-0800
🖱 www.macquariecentre.com.au
★ Info: マッコーリー・ユニバーシティー駅直通
月~水・金9:30AM~6PM、木9:30AM~9PM、土9AM~6PM、日10AM~6PM(フロアや店舗によって異なる場合あり)
ピット・ストリート・モール
Pitt Street Mall

シティー中心部のピット・ストリートの歩行者天国には、フード・コートを完備した大型ショッピング・センター「ウェストフィールド」を始め百貨店、高級ブランド店からZA RAやH&Mなどデイリー・ブランドも充実。コスメやお土産に最適なチョコレートや雑貨まで、欲しい物は何でもそろう。
☎ 9256-9452
🖱 www.pittstreetmall.com
★ Info: タウン・ホール駅から徒歩5分 営業時間は店舗によって異なる
ダイレクト・ファクトリー・アウトレット
DOF

シドニー西郊ホームブッシュにある大型アウトレット・モール。80店以上ものブランド店がそろい、在庫処分品などのアウトレット商品などがディスカウント価格で販売されている。「キュー」「トミー・ヒルフィガー」「ポロ・ラルフローレン」など国内外の有名ブランドが2~7割引きで買える。
☎ 9748-9800
✉ DFO_Homebush@cfsgam.com.au
🖱 www.dfo.com.au
Info: ストラスフィールド駅から525番か526番のバスで15分 月~水・土・日10AM~6PM、木10AM~8PM
クイーン・ビクトリア・ビルディング(QVB)
Queen Victoria Building

19世紀に建設された歴史的建造物を改装して作られたショッピング・モール。アンティークな英国調の装飾が華やかな印象を醸し出す。有名ブランドやカフェ、雑貨店、ビューティー系ショップなどがそろっており、タウン・ホール駅や百貨店「マイヤー」、ピット・ストリート・モールに
もつながっている。
☎ 9265-6800
🖱 www.qvb.com.au
★ Info: タウン・ホール駅からすぐ 月~土フロアにより異なる、 日・祝11AM~5PM(店舗によって異なる場合あり) 無休
ピーターズ・オブ・ケンジントン
Peter’s of Kensington

キッチン用品、アクセサリー、コスメ、ベビー用品などの生活雑貨がリーズナブルに手に入る、ピンクの建物が目印のディスカウント・ストア。食器などを新調する引越しの際や、旅行、贈り物が必要な時に便利だ。クリスマスや誕生日のギフトに最適な物が見つかるはず。オンライン・ショップも充実。
☎ 9662-1099
🖱 www.petersofkensington.com.au
★ Info: セントラル駅バス・ターミナルからM50、391番バスなどで15分 月~金9:30AM~5:30PM、土9:30AM~5PM、日10AM~4PM
ブロードウェイ・シドニー
Broadway Sydney

シドニー大学にほど近いブロードウェイに位置するショッピング・センター。食料品を始め、アパレルや雑貨店などがそろい日用品を購入することができる。フード・コートはもちろん、アップル・ストアや映画館を併設しているため、娯楽を楽しむこともできる。駐車場も完備されているので便利だ。
☎ 8398-5620
🖱 www.broadwaysydney.com.au
★ Info: セントラル駅から徒歩15分 月~水・金10AM~7PM、木10AM~9PM、土9AM~6PM、日10AM~6PM(フロアや店舗によって異なる場合あり)
紀伊國屋書店
Kinokuniya Bookstore

シティー中心部にある商業施設「ギャラリーズ」内にある日系大型書店。書店としては南半球最大で850坪もの売り場面積を誇る。洋書はもちろん、和書も豊富にそろえられており、日本の文房具なども販売されている。ギャラリー・スペースもあるので、買い物の際に立ち寄るのも良いだろう。
☎ 9262-7996
🖱 www.kinokuniya.com.au/
★ Info: タウン・ホール駅から徒歩3分 月~水・金・土10AM~7PM、木10AM~9PM、日11AM~6PM
オフィスワークス(ピット・ストリート店)
Office Works

シドニーで事務用品を買うなら文房具・事務用周辺機器の大手チェーン・オフィスワークスがお薦め。ペンやノートなどの文房具を始め、パソコン周辺機器、オフィス家具、収納グッズなどオフィス用品は何でもそろう。また、写真の現像やコピーのサービスもあるのでぜひ活用したい。シドニー各地に支店がある。
☎ 8267-5300
🖱 www.officeworks.com.au
★ Info: タウン・ホール駅から徒歩3分 月~金7AM~9PM、土8AM~7PM、日9AM~7PM
ジュリーク(ミッド・シティー店)

南オーストラリア州に自社農園を持つ、日本でも大人気のコスメ・ブランド。植物の生命力を最大限に生かすというバイオダイナミック農法を採用し、栽培から製品デザインまで一貫したスキン・ケア製品作りで知られる。優しい香りのハンド・クリームはベストセラー。全豪に店舗を構える他、取扱店も多い。
☎ 9235-0928
🖱 www.jurlique.com.au
★ Info: タウン・ホール駅から徒歩10分 月~水・金9AM~6PM、木9AM~9PM、土9:30AM~5:30PM、日11AM~5PM
ティーツー(ワールド・スクエア店)
T2

オーストラリア発祥のティー専門店。紅茶はもちろん緑茶や中国茶、ハーブやフルーツなどのフレーバー・ティーが200種類以上取りそろえられている。店内では、数種類のオリジナル・ブレンド・ティーが試飲できるのもうれしい。ギフト・ボックスもあるのでお土産にも最適だ。各地に支店が点在する。
☎ 9261-2825
🖱 www.t2tea.com
★ Info: タウン・ホール駅から徒歩5分 月~水・金・土10AM~7PM、木10AM~9PM、日11AM~5PM
ドクター・アース・ニュータウン
Dr Earth Newtown

ニュータウンにある老舗オーガニック専門店。健康的で地球に優しい製品を食料品から日用品まで幅広く扱う。肌に優しいナチュラル系の、化学物質や有害物質を含まないコスメ用品、スキン・ケア商品、ヘア・ケア商品などが手に入る。もちろん美容に良いオーガニック食品、サプリメント類も豊富にそろえている。
☎ 9550-2554
★ Info: ニュータウン駅から徒歩5分 月~土9AM~9PM、日10AM~7PM
ピーター・アレキサンダー(ワールド・スクエア店)
Peter Alexander

オーストラリア・ニュージーランド各地に100店舗以上を有するルームウェア専門店。可愛いダックスフントがアイコンのブランドで、遊び心溢れるデザインが特徴だ。レディースを始めメンズ、キッズ・アイテムが展開され、パジャマだけでなく洋服やフット・ウェア、ギフト雑貨なども取り扱っている。
☎ 8098-0487
🖱 www.peteralexander.com.au
★ Info: タウン・ホール駅から徒歩5分 月~水・土10AM~7PM、木・金10AM~9PM、日11AM~5PM
パーフェクト・ポーション(QVB店)
Perfect Potion QVB

ボディー・ケア、ヘア・ケア、スキン・ケアなどの商品がそろう、オーストラリア発のオーガニック・コスメ・ブランド。ACO(豪州のオーガニック基準)をクリアしたエッセンシャル・オイルと植物エキスが使用された製品は体にも地球にも優しい。QVB店の他、ボンダイ・ジャンクション、ノース・シドニー、シドニー空港などにも店舗がある人気店だ。
☎ 9286-3384
🖱 www.perfectpotion.com.au
★ Info: タウン・ホール駅からすぐ 月~水・金・土9AM~6:30PM、木9AM~9PM、日11AM~5PM
イケア(テンピ店)
Ikea Tempe

低価格でスタイリッシュなデザインに定評がある、スウェーデン発の家具店。ローズ店に続く、シドニー市内2店舗目のテンピ店の敷地面積は3万9,000平方メートルにも及ぶ。シドニー空港の近くにあるため、ガラス張りの開放的なフード・コートからは飛行機の離発着が見られる他、子ども用の遊び場もある。
☎ 8020-6641
🖱 www.ikea.com/au/en/store/tempe
★ Info: シドナム駅から徒歩15分
月~金10AM~9PM、土9AM~9PM、日9AM~7PM(フード・コート月~金9:30AM~8:30PM、土8:30AM~8:30PM、日8:30AM~6:30PM) 無休
シドニー・フィッシュ・マーケット
Sydney Fish Market

南半球最大級の魚市場。水揚げされる魚の種類は世界でも有数の規模を誇る。マーケット内には、獲れたばかりの新鮮な魚介類が購入できる小売店やシーフードが味わえるレストランなどが立ち並ぶ。競りは朝5時30分からで、一般客向け見学ツアーもある。施設内ではシーフードの料理教室なども開催される。
☎ 9004-1100
🖱 www.sydneyfishmarket.com.au
★ Info: ライト・レールのフィッシュ・マーケット駅から徒歩3分
小売店5AM~5PM 12月25日 駐車場4ドル/1時間(以降30分ごとに$6)
ボンダイ・マーケット
Bondi Markets

ボンダイ・ビーチの目の前にある小学校で、土曜日はファーマーズ・マーケット、日曜日はカジュアル系ブランドを中心としたファッション・マーケットが開催されている。世界中で人気のオーガニック・コスメ・ブランド「バネッサ・ミーガン」の発信地でもある。ボンダイ・ビーチを訪れた際は立ち寄ってみてはいかがだろうか。
☎ 9315-7011
🖱 bondimarkets.com.au
★ Info: ボンダイ・ジャンクション駅からバスで10分 土9AM~1PM、日10AM~4PM
パディントン・マーケット
Padding ton Markets

ショッピングの街として知られるパディントンにある教会で開催されるマーケットでは、若手デザイナーやアーティストが数多く出店している。お洒落な一点物の雑貨や洋服、これから有名になる芸術家たちのアイテムを一足先に入手できるチャンスだ。フレンドリーな出店者たちとおしゃべりしながら買い物を楽しもう。
☎ 9331-2923
🖱 www.paddingtonmarkets.com.au
★ Info: セントラル駅からバスで20分 土10AM~4PM
マンリー・マーケット・プレイス
Manly Market Place

ゆったりと落ち着いた空気が流れるマンリーで開催されている、コスメや雑貨、若手デザイナーたちのアート作品などがそろう癒し系マーケット。シティーとは違う雰囲気を楽しむことができる。公式インスタグラムやフェイスブックには頻繁にマンリーの写真や動画が投稿されるので、訪れる前にチェックするのも楽しいだろう。
☎ 0435-388-410
🖱 www.manlymarketplace.com.au
★ Info: マンリー・フェリー・ターミナルから徒歩10分 土・日9AM~5PM
グリーブ・マーケット
Glebe Market

洋服やアクセサリーなどのファッション・アイテムを中心に販売しており、近くに住む学生やユニークなファッションを好む人たちでにぎわっている。学生街の活気ある雰囲気を楽しめるのも醍醐味の1つ。古着などのセカンドハンドがほとんどなので、比較的リーズナブルな値段でお気に入りの商品を見つけられるはずだ。
☎ 0419-291-449
✉ david@glebemarkets.com.au
🖱 www.glebemarkets.com.au
★ Info: セントラル駅からバスで15分 土10AM~4PM
サリー・ヒルズ・マーケット
Surry Hills Markets

サリー・ヒルズにある小さな公園に、小規模ながら多い時は60を超えるストールが立ち並ぶ。訪れる人のファッションもお洒落で、販売される商品のセンスとクオリティーの高さから知名度も抜群だ。古着からアクセサリー、雑貨などを比較的リーズナブルに手に入れることができ、ローカルの人びとの交流の場にもなっている。
☎ 9356-4977
🖱 www.shnc.org/events/surryhills-Markets
★ Info: セントラル駅から徒歩10分 第1土曜8AM~4PM
ロックス・マーケット
The Rocks Markets

オペラ・ハウスに近い抜群のロケーションから観光スポットとしても人気を集めている。石畳が美しい小道に200以上の店舗が立ち並び、アクセサリーやアート系のグッズなどがそろう。カンガルーやコアラがモチーフのオーストラリアらしいグッズも多数販売。金曜日のフード・マーケットは、土・日と営業時間が異なるので注意しよう。
☎ 0412-271-725
🖱 www.therocks.com
★ Info: サーキュラ・キー駅から徒歩10分 金9AM~3PM(フードのみ)、土•日10AM~5PM
バルメイン・マーケット
Balmain Market

シドニーで最も歴史があるマーケットの1つ。手編みのセーター、手作りの石鹸などのハンドメイド商品やリサイクル・アートが数多く販売されているのが魅力だ。人びとを引き付けるアットホームな雰囲気に包まれている。中には、40年以上前から古着やアンティーク・ジュエリーを売り続けている常連出展者もいるという。
☎ 0411-047-655
🖱 www.balmainmarket.com.au
★ Info: バルメイン・フェリー・ターミナルから徒歩10分 土9AM~3PM
キングス・クロス・マーケット
Kings Cross Market

新鮮なオーガニックの野菜や果物、卵やオリーブ・オイルなどの食材を始め、グルテン・フリーのケーキやオーガニック・チョコレートなどのスイーツもとりそろえられている。農産物はもちろん、花など生活を彩るアイテムを見て回るのも良いだろう。直接生産している人の顔を見て購入できるのはとても貴重な機会だ。
☎ 9999-2226
🖱 www.kingscrossmarket.org/saturday-farmers-market
★ Info: キングス・クロス駅から徒歩5分 土8AM~2PM
キリビリ・マーケット
Kirribilli Markets

シドニーの象徴ハーバー・ブリッジをバックに約220のストールが出店されている。誰でも気軽に手に取りやすい商品を販売する通常の第4土曜日のマーケットに比べ、第2日曜日に開催されるアート・デザインとファッションのマーケットは、少し価格は高いがクオリティーとデザイン性を追求した品々がそろっているのでお薦めだ。
☎ 9922-4428
🖱 www.kirribillimarkets.com
★ Info: ミルソンズ・ポイント駅から徒歩1分 第2日曜(アート・デザイン、ファッション・マーケット)・第4土曜(ジェネラル•マーケット)8:30AM~3PM
ダブル・ベイ・マーケット
Double Bay Market

多くのマーケットが週末開催の中、毎週木曜日に行われているマーケット。オーガニックの野菜や果物から丁寧に作られたチーズやオリーブ、珍しい調味料、そしてビンテージ・ファッションまで豊富な品ぞろえを楽しむことができる。ポニーと遊べる小さな牧場や、子ども用アトラクションなど親子連れへの気遣いも感じられる。
☎ 9999-2226
🖱 www.facebook.com/DoubleBayMarket
★ Info: エッジクリフ駅から徒歩10分 木9AM~2PM
ムーア・パーク・プロデュース・マーケット
Moore Park Produce Market

ショッピングとエンターテインメントの融合を楽しめる、ムーア・パーク内にあるレジャー施設「EQ(EntertainmentQuarter)」で週2回開催されているため、普段なかなかマーケットに行けない人でも予定を合わせやすいのがうれしいポイント。オーガニック食品などの販売だけでなく、クッキング・デモンストレーションなども行われている。
☎ 8117-6700
🖱 www.ffmarket.com.au
★ Info: セントラル駅からバスで20分 水8AM~2PM、土9AM~3PM、10AM~5PM
キャリッジワークス・ファーマーズ・マーケット
Carriageworks Farmers Market

鉄道車両工場を改装してアート・スタジオやシアターとして利用されているキャリッジワークスで、受賞歴もある正統派ファーマーズ・マーケットが毎週土曜日に開かれている。「世界最高の有機農法」として知られるバイオダイナミック農法で作られた商品など、スーパーマーケットでは手に入らない品々に気分も高まるはずだ。
☎ 8571-9099
🖱 carriageworks.com.au/events/carriageworks-farmers-market/
★ Info: レッドファーン駅から徒歩15分 土8AM~1PM
オレンジ・グローブ・マーケット
Orange Grove Market

オーガニック食品の他にも、フェア・トレード認証商品やフリー・レンジの卵や牛肉など、消費者としてこだわりたいポイントを押さえた品々を販売。手作りのジュエリーや雑貨は一点物も多いので、お土産やプレゼントに最適だ。スペインやトルコ、中国など世界中の料理が味わえる屋台で、朝ごはんを楽しむのも良いだろう。
☎ 9999-2226
🖱 www.facebook.com/OrangeGroveMarket
★ Info: リリーフィールド駅(ライト・レール)から徒歩10分 土8AM~1PM
マリックビル・マーケット
Marrickville Market

有機栽培の食材はもちろん、フレッシュ・ジュースやコーヒーなど、国際色豊かな食品をその場で調理する売店が集合しており、いつも活気がみなぎっている。骨董品やハンド・クラフト、家庭用品や中古本などの販売もあり、子ども用のアトラクションとして、ポニー・ライドなどもあるので、家族連れでも楽しめる。
☎ 9999-2240
🖱 www.organicfoodmarkets.com.au
★ Info: マリックビル駅から徒歩10分 日9AM~3PM
フレンチズ・フォレスト・マーケット
Frenchs Forest Market

シドニー市内からバスで40分という立地にもかかわらず、その規模の大きさとここでしか買えない珍しい商品が人気。高価なイメージがあるオーガニック食品を手頃な値段で入手できるため、毎週レジ前に行列ができるほどにぎわっている。岩塩を使ったキャンドルや地元生産の蜂蜜は、贈り物に喜ばれること間違いなし。
☎ 9999-2226
🖱 www.facebook.com/FrenchsForestMarket
★ Info: ウィンヤード駅からバスで40分 日9AM~1PM