Page 2

シドニー新生活ガイド – 歴史・文化

シドニー新生活ガイド – 歴史・文化

先進国の中では、アメリカなどと並び比較的歴史の新しい国・オーストラリア。建国以来、急速な政治的・経済的発展を遂げ、同時に多様な国籍の人びとを受け入れるマルチカルチュラルな国家の代表となっている。 オーストラリアの歴史  1770年、イギリス人探検家・ジェームズ・クックがボタニー湾に上陸。88年には、イギリスはオーストラ...
1994 PV
シドニー新生活ガイド – 医療

シドニー新生活ガイド – 医療

日本とは異なるオーストラリアの医療制度。病院への掛かり方や保険の仕組みなどは日本とは異なるため、戸惑うことも多いだろう。ここでは、日本とオーストラリアの主な医療システムの違いについて紹介していく。 不調を感じたら、まずはGPへ行こう  日本では、風邪をひいたら内科、耳の調子が悪い時は耳鼻科、けがをしたら外科などのように...
2998 PV
車に乗る

車に乗る

日本の運転免許証をオーストラリアの免許証へ書き換えるのは簡単で、日本と同様に車は左側通行、道路も広く運転しやすい。オーストラリア流のカー・ライフを安全に、そして快適に楽しんでみては。 日本の免許を活用する  オーストラリアは日本と違い、自動車や運転免許に関することは各州政府が管轄しているため、州によって条件などが異なる...
4432 PV
トラブル回避!オーストラリアの生活で気を付けたいこと

トラブル回避!オーストラリアの生活で気を付けたいこと

初めての海外生活!と意気込んでいる時に思わぬところで詐欺などの被害にあう人が絶えません。日本での生活しか知らない人がオーストラリアでの生活を始めるうえで、特に気を付けたいことをまとめてみました。 まず初めに…自分の常識を信用しない 日本人ではない人の中で生活するにあたり、日本で当たり前だったことが通用しないという事を徹...
6068 PV
シドニー新生活ガイド – 住む

シドニー新生活ガイド – 住む

 住み方には、一軒家やアパートを数人でシェアしたり、賃貸や住宅を購入するなどといったさまざまなスタイルが見られる。また、日本とは異なるゴミの捨て方についても紹介する。 住宅の種類  日本の住宅と比べ、一般的にオーストラリアの家は部屋の面積が広い。天井も高く、十分な居住空間を確保している。  住宅の種類は、一軒家(Hou...
20971 PV
シドニー新生活ガイド – 手続き

シドニー新生活ガイド – 手続き

短期間の滞在でも長期にわたる居住でも、安心して海外で過ごすためには各種手続きをきちんと済ませておくことが大切だ。シドニーに来る前、そして来た後、早めにやっておくべきことをまとめた。 出発前の手続き ●国外(海外)転出届  1年以上海外に滞在する場合、任意ではあるが、市区町村役所に「国外(海外)転出届」を提出する。提出す...
1613 PV
日本帰国後の就職先にフォーカス!

日本帰国後の就職先にフォーカス!

オーストラリア滞在中も念頭に 日本帰国後の就職先にフォーカス!  2020年の東京五輪開催などを受け、予想を上回る勢いで増加している訪日外国人。近年そうした訪日客を受け入れもてなす旅行・観光・ホテル、マッサージや美容のリラクゼーション、飲食などのホスピタリティー業界ではグローバル人材を求める動きが加速している。本特集で...
1881 PV
オーストラリア/日本で 「働く」

オーストラリア/日本で 「働く」

グローバル人材として活躍しよう オーストラリア/日本で「働く」  オーストラリア国内での就業、あるいは日本に帰国後の就職・転職など、今後のキャリア探しに奔走している人も多いだろう。本特集では、オーストラリアの雇用の特色を始め、日豪両国での就職に必要な準備や採用動向、グローバル人材として活躍するためのヒントなどを、専門家...
2538 PV
EOFYってなに?

この時期よく聞くEOFYってなに?

オーストラリアで5月末から6月によく見かけるEOFYって何かご存知ですか?今日はこの言葉について解説しますね。 EOFYとは、End of Financial Yearの略 オーストラリアでは日本と違い会計年度の始まりが7月、つまり6月末をもって今年度の会計年度が終了します。End of Financial Yearは...
5316 PV
シドニー新生活<楽しむ>

シドニー新生活<楽しむ>

 映画館、劇場、美術館、博物館、スポーツ競技場……。シドニーの街にはエンターテインメントの拠点がいっぱい。規模が大きいだけでなく、飲食施設併設などすてきな時間が過ごせる工夫も満載だ。 情報収集とチケット入手  オーストラリアというと、雄大な自然や美しく広がるビーチなどのイメージが先行しがちだが、国内の主要劇場で行われて...
2909 PV
シドニー新生活<買う>

シドニー新生活<買う>

 ショッピング・センターにせよスーパーマーケットにせよ、とにかく大規模で品ぞろえ豊富。一方、小さなお店では世界の珍しい品が手に入る。ショッピングは外せないエンターテインメントだ。 ショッピングに出かけよう  街中や郊外には、さまざまな大型ショッピング・センターがある。買い物から食事、映画などさまざまなコンテンツがそろう...
3928 PV
シドニー新生活<教育>

シドニー新生活<教育>

 子どもが幼い時から個性や自主性を重んじる傾向があるオーストラリアの教育。就学前教育から大学までの教育制度についての基礎知識を、ニュー・サウス・ウェールズ(NSW)州を例に紹介していきたい。 オーストラリアの教育制度  連邦国家であるオーストラリアでは、教育制度は州ごとに異なっている。NSW州の大学入学までの教育制度は...
3582 PV
オーストラリア・ワインの基礎知識

オーストラリア・ワインの基礎知識

 オーストラリアでは、ワインは品種別に売られており、品種の特徴を理解していれば、ボトル・ショップなどでその日の気分に応じて飲みたい品種を目指すことができ、望み通りのワインを飲むことができる。まずは、基礎知識として赤と白2種類ずつ、代表的な品種を覚えておこう。 ●ソーヴィニョン・ブラン(白)  ソーヴィニョン・ブランの特...
4301 PV
シドニーのカフェ文化事情

シドニーのカフェ文化事情

 カフェ文化が盛んといわれるオーストラリア。シドニーもその例に漏れず、街のいたる所にカフェがあり、おいしいコーヒーやドリンク、スイーツなどを味わうことができる。 オーストラリアのカフェ経営の特徴は、何と言っても家族や個人で経営する独立系カフェが圧倒的に多く、全店舗の約9割を占めていること。一方、大手カフェ・チェーンもあ...
2184 PV